中小企業診断協会ホームページ
English サイトマップ Myページ
TOPページ  中小企業診断協会について  事業内容  能力開発事業  平成19年度「支部における調査・研究事業」
中小企業診断協会
中小企業診断士とは
事業内容
 
調査研究事業
経営支援協力事業
中小企業診断士キャリア情報提供事業(ビジネスクリニック)
能力開発事業
刊行物のご案内
47県協会連絡先一覧
所在地
診断士のご紹介
中小企業診断士の
ご紹介
リンク集
FAQ
様式類の
ダウンロード
利用規約
法的事項
プライバシーポリシー

平成19年度「支部における調査・研究事業」

支部名 調査・研究テーマ 事業の内容
北海道支部
介護事業経営の将来像を探る
要約 [ 95KB ] / 本文 [ 2.2MB ]
介護費をあまり上げずに他業界なみの人件費を支払いながら、介護事業者が健全経営を維持するにはどのような方策があるか、提言を行った。
青森県支部
新幹線新青森駅開業を契機とした青森県全体の観光振興に関する調査研究
要約 [ 81KB ] / 本文 [ 1.8MB ]
新幹線新青森駅の開業を受け、青森県に観光客を呼び込むための方策等について、提言を行った。
岩手県支部
岩手県の「農林水産物・日本一」に関する調査研究
要約 [ 90KB ] / 本文 [ 4.6MB ]
岩手県が誇る農林水産物のなかで「日本一」の地位にある6品目に焦点を当て、歴史的背景や地域経済との関連等について調査を行い、将来の展望について提言を行った。
宮城県支部
地域資源を活用した地域ブランド化事業創成の現状と課題−農水産物とその加工品を中心として−
要約 [ 82KB ] / 本文 [ 739KB ]
県の「農水産物とその加工品」のうち、地域団体商標を申請している商品を中心に9品目を取り上げ、地域ブランド構築の現状と問題点について実態調査を実施し、その課題を明確にするとともに、今後ブランド化を目指す企業への提言を行った。
秋田県支部
秋田県内におけるアグリビジネスの動向と今後の展開に関する調査研究〜アグリビジネス成功の法則〜
要約 [ 97KB ] / 本文 [ 1.2MB ]
県内のアグリビジネス企業への調査により、ビジネスとしての成功のポイントを明らかにするとともに、今後の方向性を研究した。
山形県支部
山形県内の農業経営の現状と課題〜戦略的産業創出に向けた取り組み〜
要約 [ 89KB ]/ 本文 [ 1.7MB ]
県内の農業経営の現状と課題に基づき、県内農業分野の今後の発展に向けた戦略的産業創出への取り組みはいかにあるべきか、提言を行った。
福島県支部
福島県における建設業の現状と未来を築く建設業 〜地域との共生及び循環型社会実現の観点からの提言〜
要約 [ 87KB ] /
本文
 ・ 表1 [ 1.8MB ]
 ・ はじめに [105KB ]
 ・ 目次 [ 64KB ]
 ・ 第1章 [ 2.9MB ]
 ・ 第2章 [ 616KB ]
 ・ 第3章 [ 2.2MB ]
 ・ 第4章 [ 2.1MB ]
 ・ 第5章 [ 2.1MB ]
 ・ 資料編 [ 1.9MB ]
 ・ 奥付 [ 26KB ]
 ・ 表4 [ 281KB ]
県内の建設業者に対する調査を通して、県内建設業の実態を認識するとともに、現状を分析したうえで、建設業の今後のあり方と、中小企業診断士による支援について、提言を行った。
茨城県支部
茨城空港整備事業に関する調査研究
要約 [ 80KB ] /
本文
 ・ 表紙、ご挨拶 [ 597KB ]
 ・ 目次 [ 229KB ]
 ・ 第1部 [ 4.5MB ]
 ・ 第2部 [ 4.6MB ]
 ・ 第3部 [ 1.8MB ]
 ・ 資料 [ 380KB ]
 ・ 奥付 [ 53KB ]
茨城空港が、平成21年に開港することを契機とした、広域的な地域活性化策と中小企業診断士の役割をとりまとめた。
栃木県支部
栃木県内農産物直売所の現状と課題および今後の展望
要約 [ 79KB ] / 本文 [ 2.5MB ]
栃木県内の農産物直売施設等の実態を調査して、今後の展望と中小企業診断士による支援の方向性を研究した。
群馬県支部
県内農業経営の担い手の現状と課題〜自立する農業経営を目指して〜
要約 [ 105KB ] / 本文 [ 1.8MB ]
県内農業経営の担い手である認定農業者、農業法人、新規就農者等の現状を調査して、その実態を分析するとともに、現状における課題及び将来の展望を明らかにした。
埼玉県支部
中小企業における環境ビジネス創出調査
要約 [ 12KB ] /
本文
表紙、はじめに、目次 [ 420KB ]
調査概要 [ 1.1MB ]
第1章 [ 121KB ]
第2章 [ 2.4MB ]
第3章 [ 1.1MB ]
第4章 [ 4.1MB ]
第5章 [ 494KB ]
資料編 [ 2.5MB ]
産業廃棄物処理業者の建設リサイクル・業態変革、環境コミュニティ事業への取り組み意欲を把握するとともに、建設業界・食品産業、埼玉県、県内市町村の環境ビジネスへの意欲とニーズをアンケート調査とヒアリング調査により把握した。
千葉県支部
地域資源の調査と県内未利用資源のビジネス化手法の研究
要約 [ 115KB ] / 本文 [ 1.5MB ]
県内の地域資源と未利用分野の地域資源について調査を行った結果をもとに、未利用分野の地域資源を活用したビジネス化の手法の研究を行った。
東京支部
地域中小企業政策提言集
要約 [ 103KB ] / 本文 [ 8.1MB ]
地方分権化が叫ばれるなかで、地方自治体は地域特性に合った独自の施策が求められている。このような背景のもとに、地域中小企業に対する効率的な施策提言を広く会員から求め、とりまとめた。
神奈川県支部
ものづくり診断技法の調査研究
要約 [ 144KB ] / 本文 [ 2.5MB ]
顧客との初期のコミュニケーションを円滑に行うための「ものづくり力簡易診断」と診断士が企業の技術力や経営課題を的確に把握し、有力なコンサルティングに結びつけるための「技術力・マネジメント力の課題分析診断」を組み合わせた「ものづくり診断技法」の開発を行った。
新潟県支部
中小企業の主婦層の労働力活用
要約 [ 91KB ] / 本文 [ 1.1MB ]
中小企業の主婦層活用の実態および主婦層の労働意識を調査し、中小企業における主婦層活用のための提言をとりまとめた。
長野県支部
製造業のIT活用による原価管理
要約 [ 98KB ] / 本文 [ 1.4MB ]
中小製造業の収益性を確保するための原価管理の方法について、ITを活用した取り組みの調査及び提言を行った。
山梨県支部
山梨県における「中小企業地域資源活用プログラム」に関する調査研究
要約 [ 83KB ] / 本文 [ 1.4MB ]
本県は、中小企業地域資源活用促進法に基づく「地域産業資源活用事業の促進に関する基本構想」を策定して、国から認定を受けた。本構想のプログラムの活用による、県内中小企業の活性化の方向性を探った。
静岡県支部
バランスト・スコアカードの枠組みを活用した中小企業の診断・戦略策定支援
要約 [ 90KB ] / 本文 [ 2.0MB ]
バランスト・スコアカードを、中小企業の診断や戦略策定に役立てる手法として研究し、提言をとりまとめた。
愛知県支部
―こうすれば繁盛する!酒販店の生き残り戦略― 一般酒販店の現況と改善に関する調査研究
要約 [ 83KB ] / 本文 [ 1.1MB ]
一般酒販店が厳しい経営環境のなかで生き残り、繁盛店への成長戦略を実現するための方向性、施策等について、中小企業診断士の支援手法も交えて提言した。
岐阜県支部
岐阜県における外国人労働者雇用に関する調査研究
要約 [ 87KB ] / 本文 [ 804KB ]
県内中小企業においても、外国人労働者の雇用が経営を維持するための重要な検討課題の1つとなっており、外国人労働者の現状と雇用に必要な法的知識等について研究を行い、外国人労働者雇用における今後の方向性等を提言した。
三重県支部
簡易企業診断の中小企業への実施研究
要約 [ 84KB ] / 本文 [ 14.5MB ]
製造業・建設業・商業の3社に対し、研究・開発した簡易診断ツールにより実際に簡易診断を実施して、問題点、留意事項等を抽出し、簡易診断ツールの完成度の向上と実施マニュアルの整備を行い、報告書にとりまとめた。
富山県支部
農村女性による農産物等直販事業実態調査
要約 [ 87KB ] / 本文 [ 1.1MB ]
近年、地場資源を活用し地域振興を図る動向が県内で多く見受けられ、なかでも農村女性による農産物の直販事業が活発であるため、その実態を調査し、今後のあり方を提言した。
福井県支部
福井県における「地域資源」活用ビジネスの実態と課題及びその展望に関する調査研究
要約 [ 139KB ] / 本文 [ 3.5MB ]
地域資源を活用した事業展開を行う県内中小企業の実態と現状の把握を行い、その展望を示すとともに、今後の中小企業診断士の支援のあり方等を探った。
滋賀県支部
地域資源としての「湖南三山」による経済活性化
要約 [ 100KB ] / 本文 [ 1.7MB ]
地域資源としての「湖南三山」を起爆剤とする、当該地域の経済活性化の可能性を研究して、経済活性化への提言をとりまとめた。
京都支部
リレーションシップバンキングと中小企業の事業再生に関する調査研究
要約 [ 82KB ] / 本文 [ 1.3MB ]
府内の地域金融機関や政府系金融機関、保証協会等へリレーションシップバンキングと事業再生の状況に関する調査を実施して、中小企業診断士の期待される役割を探った。
奈良支部
奈良の食文化についての実態調査〜奈良漬・茶がゆの魅力度向上策の提言〜
要約 [ 84KB ] / 本文 [ 694KB ]
来街者の奈良の食文化に対する意識調査等を実施して、観光の奈良に相応しい食に対する意識を明確にすることにより、奈良の新たな食のブランド化推進への方向性を示した。
大阪支部
市民参加の「観光振興基金制度」に関する研究
要約 [ 85KB ] / 本文 [ 692KB ]
地域の観光振興の現状について調査・分析して、その課題を絞り込むと、資金調達の困難さこそが、最大のネックであるとわかる。地域独自の観光振興事業を企画し実行するには、実行計画の遂行に必要となる資金の調達を、広く全国の一般市民に訴えかけてその支援を仰ぐ「市民参加の観光振興基金制度」の構築が求められるとの考えから、新しい資金調達の仕組みについて研究した。
兵庫県支部
育児・介護休業制度に関する実態調査研究
要約 [ 89KB ] / 本文 [ 915KB ]
県内中小企業における「育児・介護休業制度」の整備・利用状況について実態調査を行い、調査結果をとりまとめるとともに、当制度の具体的な活用方法等について提言を行った。
和歌山県支部
障害者授産施設及び作業所の実態と今後の方向に関する調査研究
要約 [ 86KB ] / 本文 [ 892KB ]
障害者自立支援法を研究し、障害者授産施設及び作業所の実態を調査して、今後のあり方等についての方向性を示した。
鳥取県支部
鳥取県認定農業者実態調査
要約 [ 118KB ]/ 本文 [ 4.3MB ]
県内認定農業者の実態と現状を把握し、課題へのフォローのあり方、政策による後押しのあり方を取りまとめて、認定農業者への経営支援の機会浸透を図った。
島根県支部
島根県内森林組合の現状と組合員の意識調査を通じて見た経営課題と方向性
本文
表紙、目次、はじめに [ 79KB ]
第1章〜第5章、おわりに [ 819KB ]
資料編 [ 224KB ]
県内森林組合のおかれた現況と、組合員へのアンケート調査から課題を抽出して、課題を整理するとともに、県内森林組合の今後の方向性を提示した。
岡山県支部
中心市街地活性化の研究と地域における実践活動報告
要約 [ 88KB ] / 本文 [ 4.2MB ]
県下市町村等の中心市街地活性化の先進地を視察調査して、得られた成果をもとに、県内3地区の市街地に対して行った活性化のための取り組み提案・実践活動をとりまとめた。
広島県支部
地域資源を活用した特産品に関する調査研究
要約 [ 171KB ] / 本文 [ 2.0MB ]
新しい特産品の開発は、中小企業の活動に力をつけると考え、地域に育っている特産品が形成されてきた経緯を調査し、新しい特産品を育てる仕組みを追求した。
山口県支部
山口県における地域資源の研究
要約 [ 114KB ] / 本文 [ 5.8MB ]
県内の地域資源の研究を行うことにより、支援施策及び地域資源への理解を深め、地域における施策活用推進の一助とした。
香川県支部
「従業員満足度向上プログラム実態調査」 〜従業員満足度向上のために、香川県内の中小企業はどのようなことを行っているのか〜
要約 [ 101KB ] / 本文 [ 1.2MB ]
従業員満足度を高めるための活動を行っている企業の具体的施策やその効果を確認し、中小企業診断士および企業が従業員満足向上を通して“よい会社”を実現するための活動の方向性を示す研究を行った。
愛媛県支部
易経に学ぶ経営のあり方に関する調査研究
要約 [ 67KB ] / 本文 [ 4.4MB ]
易経は中国で6,000年の歴史ある古典で、人間関係のあり方から宇宙のさまざまな現象に至るまで、道理を説いた書である。その書に述べられている事柄を経営と結びつけ、今後の経営のあり方の指針づくりを行った。
福岡県支部
授産施設賃金ステップアップ支援について
要約 [ 150KB ] / 本文 [ 1.8MB ]
授産施設における賃金ステップアップ支援方策を確立し、中小企業診断士が授産施設を診断・助言する際の指針をとりまとめた。
佐賀県支部
佐賀県における建設業の新分野進出について
要約 [ 81KB ] / 本文 [ 1.1MB ]
県内建設業の新分野進出状況についてアンケート調査、および訪問調査を実施して、その実態と抱える課題を浮き彫りにし、今後の展望をとりまとめた。
長崎県支部
長崎県における農産物直売所の現状と今後の課題
要約 [ 120KB ] / 本文 [ 2.5MB ]
県内農業者の特徴をまとめるとともに、農産物直売所の実態を調査して、農産物直売所の今後の課題を抽出した。
熊本県支部
熊本県における道の駅に関する調査研究
要約 [ 94KB ] / 本文 [ 1.0MB ]
県内15か所の道の駅に対してヒアリング調査を実施し、その現状と課題を把握して、中小企業診断士の視点から活性化に向けた提言を行った。
大分県支部
障がい者授産施設の工賃水準アップに向けたコンサルティングのあり方に関する調査研究
要約 [ 77KB ] / 本文 [ 2.1MB ]
障害者自立支援法の施行に伴い、障害者が自立した生活をするために工賃水準のアップが、大きな課題となっている。そこで、障害者授産施設における工賃水準アップに向けた課題を調査するとともに、今後のコンサルティングのあり方について提言を行った。
宮崎県支部
宮崎県における地域資源を活かした地域産業活性化の調査・研究
要約 [ 95KB ] / 本文 [ 1.2MB ]
これからの地域産業として活動領域を見いだすために、地域資源を戦略的に活用している企業や団体の現状を調査するとともに、課題と望ましいあり方を探り、今後の地域振興と経済活性化への一助となるようノウハウの確立を行った。
鹿児島県支部
「経 営 革 新 そ の 後 に 関 す る 調 査 研 究」〜明治維新は薩摩から、経営革新は鹿児島から〜
要約 [ 136KB ] / 本文 [ 1.9MB ]
県内の経営革新承認企業に対して調査を実施して、中小企業診断士が担う経営支援の可能性を探った。
沖縄県支部
沖縄県中小企業の事業承継において中小企業診断士が果たすべき役割に関する調査研究
要約 [ 88KB ] / 本文 [ 673MB ]
中小企業の創業経営者が、後継者に経営を引き継ぐプロセスにおける課題とその解決策を抽出して、それらへの対応が期待される中小企業診断士の果たすべき役割を提言した。

PDFファイルを閲覧するには、Adobe社より無償配布されている「Adobe Reader 日本語版」が必要です。
Adobe Reader 日本語版のダウンロードへ

 
 
一般社団法人 中小企業診断協会
東京都中央区銀座1-14-11銀松ビル
TEL:03-3563-0851
FAX:03-3567-5927
 
Copyright(C) 2007 J-SMECA All rights reserved.