中小企業診断協会ホームページ
English サイトマップ Myページ
TOPページ  中小企業診断協会について  事業内容  能力開発事業  平成17年度「支部における調査・研究事業」
中小企業診断協会
中小企業診断士とは
事業内容
 
調査研究事業
経営支援協力事業
中小企業診断士キャリア情報提供事業(ビジネスクリニック)
能力開発事業
刊行物のご案内
47県協会連絡先一覧
所在地
診断士のご紹介
中小企業診断士の
ご紹介
リンク集
FAQ
様式類の
ダウンロード
利用規約
法的事項
プライバシーポリシー

平成17年度「支部における調査・研究事業」

支部名 調査・研究テーマ 事業の内容
北海道支部
北海道における農業経営に関する調査・研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 664KB ]
北海道の重要な基幹産業の 1つである農業について、現状の農業経営の課題を調査し、今後の環境変化に対応した集落営農・法人化を推進する提言を取りまとめた。
青森県支部
青森県の中小企業の IT 化の現状と今後の展望
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 6.7MB ]
県内の卸売業および小売業を対象にして、IT 化の現状を調査し、今後の展望を探った。
岩手県支部
「 開業 20年を迎える盛岡手づくり村 」 に関する調査研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 540KB ]
(財) 盛岡地域地場産業振興センターが運営する 「 盛岡手づくり村 」 の現状と課題を調査して、今後の発展についての提言を行った。
宮城県支部
「 宮城県の環境ビジネス創出に向けた現状と課題 」 に関する調査研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 768KB ]
県内の環境ビジネス創出に向けた中小企業の取り組み状況を調査し、環境ビジネス分野進出における課題を抽出して、中小企業の活動の活性化につなげるための提言を行った。
秋田県支部
「 食の安全・安心に関する調査研究 」 − 秋田県内企業の取り組み事例についての調査研究 −
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 1.2MB ]
本県は農業県であることからも、多数の食品加工業が存在している。そこで、食品の安全の信頼性確保のための対応と課題を探り、県内食品加工業の経営戦略構築に向けた提言を行った。
山形県支部
山形県内の経営革新計画の動向とあり方
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 2.7MB ]
県内企業の経営革新に対する取り組み状況を把握・分析して、経営革新のポイントをまとめるとともに、施策の活用の紹介等を行った。
福島県支部
創業及び第二創業コース受講生の動向調査
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2.0MB ]
創業塾及び第二創業塾の修了者の動向等について実態を調査することにより、これからの創業 ( 第二創業 ) 支援に必要な手法等をとりまとめた。
茨城県支部
茨城県内における 「 経営革新計画 」 に関する調査研究 〜 現状とその活用における考察と提言 〜
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2MB ]
県内中小企業の活性化においては、その方策として経営革新における活性化の推進がある。その経営革新の手法等を分析し、県内中小企業の活性化の一助、また新連携の取り組みについて提言を行った。
栃木県支部
中小企業の再生に関する調査研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 3.3MB ]
足利銀行の国有化にともなう県内中小企業の動向と再生の事例等について、調査・研究を行った。
群馬県支部
県内土地区画整理組合の経営実態調査
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 476KB ]
これまでの土地区画整理組合への経営診断の実績を活かして、県内民間施行の土地区画整理企業の経営実態調査を行い、実態等の把握に努めた。
埼玉県支部
大宮北部商店連合会に関する調査研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 1.2MB ]
大宮北部商店連合会の商店街は、大規模小売店の進出により、経営環境は厳しさを増している。そこで、地域に根ざした新たな事業展開を進めることにより、大規模小売店との共存による商店街の活性化を図るべく、調査・研究を行った。
千葉県支部
「 地域特産品とその流通の現状 」 調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 1.5MB ]
地域産業活性化を目指し地域特産品関連加工業者、流通業者等の生産・流通の実態を調査して、地域産品のさらなる品質・技術力の向上、魅力ある新商品・サービスの研究を行った。
東京支部
地域政策提言集の作成
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 5.9MB ]
地域行政に対する政策提言を広く支部会員より募集し、提言集をとりまとめた。
首都圏のコミュニティビジネスを支援するインターミディアリーの実態調査
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 1.9MB ]
首都圏における最近のコミュニティビジネスを支援するインターミディアリーの実態を調査し、地域のコミュニティビジネスを創出・育成・発展させるためにインターミディアリーはどのように関与し、関係を構築すればよいかを研究した。
メガフランチャイジーに関する調査・研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 5.4MB ]
アンケート調査やヒアリング調査を行って、メガフランチャイジーの経営実態を探り、中小企業の発展のための戦略構築の参考となるよう提言をまとめた。
商店街にぎわいづくり成功マニュアルに関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2.6MB ]
商店街の活性化に焦点を当てて、商店街の規模にあった賑わいづくりの方策を調査して、マニュアルとして成果をとりまとめた。
食品スーパーの信頼性評価基準の作成と運用
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 728KB ]
食品スーパーの信頼性向上を支援するため、「 食品スーパー信頼性評価基準 」 を作成し、店舗を実践的に評価して、改善すべき課題を見つけ出せるシステムの構築を行った。
神奈川県支部
「 廃業回避支援=ドラスティックな経営革新 」 のための調査・研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 1,012KB ]
廃業に至る諸要因を調査・分析・把握して、廃業に至らないような経営革新を支援する革新的手法を開発した。
新潟県支部
新潟県の農業生産法人経営における現状と課題に関する調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 1.5MB ]
新潟県下の農業生産法人の実態と経営の現状を把握して、中小企業診断士としての経営改善支援への対応策を考察した。
長野県支部
土産品店の業態開発等研究
要約 [ 20KB ] / 本文 [ 3.4MB ]
停滞状況にある地域観光環境のなかで、新商品の開発・新サービスの創造等を通じ、在来型土産品店の業態革新の方向を探った。
山梨県支部
山梨県における産業観光の現状と地域ブランド化
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2MB ]
山梨県における産業観光に取り組んでいる商工会等地域団体に対して調査を実施し、地域資源を活用した地域ブランド化の可能性を探った。
静岡県支部
プロが選んだ静岡県内の輝いている店 20店とその “ コンピテンシー ” の調査研究
要約 [ 12KB ] /
本文
表紙 [ 316KB ]
目次 [ 48KB ]
はじめに [ 48KB ]
1章 [ 1.4MB ]
2章 [ 424KB ]
3章 [ 6.7MB ]
おわりに [ 428KB ]
県内にある繁盛しているお店20店をピックアップし、その繁盛店のコンピテンシーとしての重要なポイントを調査研究するとともに、その結果を 「 目で見る店舗診断 」 風に、チェックリスト様式にとりまとめた。
愛知県支部
中小企業 M&A に関する調査研究
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 236KB ]
事業拡大を志向したり、後継者のいない中小企業のあいだでもその有用性が認識されはじめている M&A の現状と中小企業における取り組み、また今後の課題を明らかにした。
岐阜県支部
美濃市商業活性化のための調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 3.0MB ]
美濃市商業の実態を調査し、その課題を明らかにするとともに、課題を検討して、改善案を提言した。
三重県支部
三重県の観光産業の実態とこれからの取り組み
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 508KB ]
本県の近年の観光入り込み客は横ばいか、減少傾向にある。そこで、その対応策として他の観光地の成功事例の紹介や地域資源を活かした 「 ブランド再構築 」 の提案等を行った。
富山県支部
県内 BPO 法人 ( 富山型デイサービス分野を除く ) の現状と課題
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 176KB ]
県内の起業の一翼を担っている NPO 法人が年々増加しているが、その起因、課題などの実態を調査して、今後の課題とその対応策を提示した。
石川県支部
医療・介護福祉業界における経営の第三者評価に関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 816KB ]
医療・介護業界における経営環境の変化を踏まえ、経営の質を第三者が評価する制度の必要性、その種類や特徴を明らかにするとともに、県内事業者を中心に、第三者評価制度に対する対応状況の実態や将来的な意向を調査して、診断士に対するニーズや関与の可能性を探った。
福井県支部
福井県における中小企業の新分野進出の実態と課題およびその展望に関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 768KB ]
福井県の中小企業が世界的構造転換の中で、既存業種、従来型事業では成り立たない現状がある。そこで、新分野・新連携に進出する中小企業の支援策について考察した。
滋賀県支部
中小企業における産学官連携の現状と課題に関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 808KB ]
県内の産学官連携企業や大学の調査を行い、その効果や問題点等を把握し、中小企業診断士の関与の可能性等を考察した。
京都支部
日本農業の活性化へ 〜 農業法人の取組とその課題 〜
要約 [ 28KB ] / 本文 [ 4.1MB ]
日本の農業について、さまざまな面から調査を行い、そのなかでも法人化を目指す取り組みの現状を分析して、その課題について提言を行った。
奈良支部
「 ならまち 」 の活性化に向けた実態調査
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 1.4MB ]
奈良町への来街者調査を実施して、観光客の意識を探るとともに、特に奈良の土産物産業の活性化策について提言を行った。
大阪支部
リレーションシップバンキングに関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 552KB ]
地域金融機関のリレーションシップバンキングの取り組みは、立ち後れているといわれている。地域金融機関は、地域企業、地域経済、地域社会を変えていくことが求められている。そこで、中小企業等への調査から見えてくる地域金融機関の課題を明らかにした。
兵庫県支部
兵庫県内中小清酒製造業の現状とマーケティングに関する調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 2.4MB ]
県内の中小清酒製造業者を対象として、清酒生産量の動向、酒づくりの理念、清酒需要増大に取り組む事例を調査し、需要回復を図るために必要な戦略について調査・研究を行った。
和歌山県支部
『 観光立県・和歌山県の観光の現状と課題 』 に関する調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 252KB ]
本県は観光産業による地域活性化を図ってきたが、入り込み客は横ばいか、減少傾向であった。
そこで、「 紀伊山地の霊場と参詣道 」 が世界遺産に登録された後の状況等を調査し、その課題や問題点から、今後の和歌山県の観光立県としてのあるべき方向性を提言した。
鳥取県支部
「人口減少に対応した地域づくり」
本文 [ 752KB ]
人口減により予想される社会問題と市場ニーズを予測し、それに対応する 「 地域中小企業の対応 」 を検討して、「 コミュニティを維持できる持続的なまちづくり 」 を実現するための 1つの方向性として、鳥取市と米子市においての 「 既存の社会的資産を活用したコンパクトなまちづくり 」 について調査・研究を行った。
島根県支部
中山間地中心商店街の活性化方策
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 2MB ]
県内の中山間地商業地区における需要の流出入の実態を明らかにし、流出防止およびさらなる流入促進を図るための今後の課題を明確にした。 
岡山県支部
「 桃太郎賞 ( 中小企業経営品質賞 ) 」 に見る元気企業の秘密に関する調査・研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 4MB ]
2002年に作成した 「 桃太郎賞チェックリスト 」 を活用して、勝ち組み企業と言われる元気な中小企業の秘密を探った。
広島県支部
問題解決に対する議論の場の運営を支援するためのファシリテーション技法に関する調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2.2MB ]
中小企業の支援・助言に有効である、効率の良い、本音で議論をするためのファシリテーション技法について研究した。
山口県支部
山口県内信用金庫の地域密着型金融推進計画への取り組み状況
要約 [ 12KB ] /
本文
表紙 [ 28KB ]
はじめに [ 144KB ]
目次 [ 40KB ]
1章 [ 604KB ]
2章 [ 6.9MB ]
3章 [ 1.5MB ]
4章 [ 4.3MB ]
おわりに [ 184KB ]
当支部では、県内のすべての信用金庫と企業再生を中心とした業務提携を行ったことから、信用金庫の地域密着型金融推進計画への取り組み状況を調査・研究して、そのニーズと課題を探り、中小企業診断士が果たしうる役割について考察した。
徳島県支部
介護ビジネスにおける利用者満足のための調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 2.5MB ]
介護ビジネスにおける 「 利用者満足 」 について、現状や実情を把握したうえで、その 「 利用者満足 」 を向上させるためには、どのようにしていくべきか、アンケート調査を実施し、その内容を分析して提言をとりまとめた。
愛媛県支部
「 坂の上の雲 」 から紐解く地域産業活性化策
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 1.9MB ]
松山市では、司馬遼太郎原作の 「 坂の上の雲 」 を題材とした街づくりに取り組んでいる。そこで、観光資源としての一過性にすることなく 「 坂の上の雲 」 の理念を分析・調査して、地域の産業活性化に資する調査・提言を行った。
福岡県支部
医療施設の環境保全管理の実態調査 ( 感染性医療廃棄物管理の実態に関する調査 )
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 4.4MB ]
近年医療施設から排出される多様な廃棄物の 「 分別保管や収集運搬 」 等に関する環境保全管理の重要性は、一段と強まってきている。そこで、福岡市およびその周辺地域の医療施設の実態調査を行って、問題点および改善点等を明らかにした。
佐賀県支部
『 佐賀県のがんばる酒造メーカー 』 調査研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 3.6MB ]
県内酒造メーカーに対し、アンケート調査および訪問調査を実施して、酒造メーカーの抱えている課題に対する中小企業診断士の役割等を明らかにした。
長崎県支部
NPO 法人の現状・課題と経営支援の方法
要約 [ 8KB ] / 本文 [ 2.4MB ]
長崎県における NPO 法人の現状と課題をとらえ、NPO 法人の活性化のための組織運営について、提言を行った。
熊本県支部
熊本市における介護サービス事業者の実態に関する調査・研究
要約 [ 12KB ] / 本文 [ 2.6MB ]
熊本市内の介護保険事業者の実態を調査・分析し、その現状・課題を抽出して、介護保険事業者に経営改善の方法を提言した。
宮崎県支部
宮崎県における環境ビジネスの調査研究
要約 [ 16KB ] / 本文 [ 3.1MB ]
県内の 「 環境ビジネス 」 の現状を調査して、課題とその望ましいあり方を探ることにより、今後の地域振興と経済活性化への一助となるよう調査研究を行った。
鹿児島県支部
観光と地域振興の観点からの道の駅に関する調査研究
要約 [ 12KB ] /
本文
表紙 [ 12KB ]
はじめに [ 12KB ]
目次 [ 12KB ]
1章 [ 944KB ]
2章 [ 5.4MB ]
おわりに [ 24KB ]
当県の貴重な資源である 「 観光 」 と一方で過疎化の進む 「 地域 」 の振興の観点から、各々特色ある 「 道の駅 」 にスポットを当て、調査研究を行った。
沖縄県支部
沖縄観光関連業者間の連携に関する調査研究
要約 [ 20KB ] / 本文 [ 1.3MB ]
沖縄県の観光関連業の実態を経営の観点から調査し、沖縄県のリーディング産業である観光関連業の連携を観点とした今後のあり方について、観光関連の中小企業に対して、方向付けを行った。

PDFファイルを閲覧するには、Adobe社より無償配布されている「Adobe Reader 日本語版」が必要です。
Adobe Reader 日本語版のダウンロードへ

 
 
一般社団法人 中小企業診断協会
東京都中央区銀座1-14-11銀松ビル
TEL:03-3563-0851
FAX:03-3567-5927
 
Copyright(C) 2007 J-SMECA All rights reserved.